純米大吟醸 38%
本生

山形県が世界に誇る酒造好適米「雪女神」を使用。
華やかな香りとキレのある味わいの純米大吟醸です。
- 原材料名
- 米(山形産)米麹(山形産米)
- 原材米
- 雪女神
- 製造方法
- 本生
- アルコール度数
- 15度
- 精米歩合
- 38%(純米大吟醸)
- 日本酒度
- -1
- 酸度
- 1.1
- 価格
- 3,300yen(税別)
- 内容量
- 750ml


- おすすめの飲み方


純米大吟醸 38%
生貯

山形県が世界に誇る酒造好適米「雪女神」を使用。
華やかな香りとキレのある味わいの純米大吟醸です。
- 原材料名
- 米(山形産)米麹(山形産米)
- 原材米
- 雪女神
- 製造方法
- 生貯
- アルコール度数
- 15度
- 精米歩合
- 38%(純米大吟醸)
- 日本酒度
- -1
- 酸度
- 1.1
- 価格
- 3,000yen(税別)
- 内容量
- 750ml


- おすすめの飲み方


純米大吟醸 47%
本生

盆地特有の寒暖差の激しい土地で大事にはぐくまれた酒造好適米「出羽燦々」を使用。
柔らかな味わいと穏やかな香りの純米大吟醸です。
- 原材料名
- 米(山形産)米麹(山形産米)
- 原材米
- 出羽燦々
- 製造方法
- 本生
- アルコール度数
- 15度
- 精米歩合
- 47%(純米大吟醸)
- 日本酒度
- -3
- 酸度
- 1.3
- 価格
- 2,300yen(税別)
- 内容量
- 750ml


- おすすめの飲み方


純米大吟醸 47%
生貯

盆地特有の寒暖差の激しい土地で大事にはぐくまれた酒造好適米「出羽燦々」を使用。
柔らかな味わいと穏やかな香りの純米大吟醸です。
- 原材料名
- 米(山形産)米麹(山形産米)
- 原材米
- 出羽燦々
- 製造方法
- 生貯
- アルコール度数
- 15度
- 精米歩合
- 47%(純米大吟醸)
- 日本酒度
- -3
- 酸度
- 1.3
- 価格
- 2,100yen(税別)
- 内容量
- 750ml


- おすすめの飲み方


純米吟醸 56%
生貯

「出羽燦々」を使用したやわらかく幅のある味わいに仕上げた純米吟醸酒です。
火入れをしない状態が貯蔵期間中続くので、幾分の熟成感があります。
- 原材料名
- 米(山形産)米麹(山形産米)
- 原材米
- 出羽燦々
- 製造方法
- 生貯
- アルコール度数
- 15度
- 精米歩合
- 56%(純米吟醸)
- 日本酒度
- -5
- 酸度
- 1.2
- 価格
- 1,800yen(税別)
- 内容量
- 750ml


- おすすめの飲み方


純米吟醸 57%
生貯

ぬる燗推奨の酒造好適米「出羽の里」を常温から冷、もちろんぬる燗としてもお楽しみ頂けるよう、丹精込めて醸造いたしました。
芳醇でふくよかな旨味のある純米吟醸酒です。
- 原材料名
- 米(山形産)米麹(山形産米)
- 原材米
- 出羽の里
- 製造方法
- 生貯
- アルコール度数
- 15度
- 精米歩合
- 57%(純米吟醸)
- 日本酒度
- -8
- 酸度
- 1.4
- 価格
- 1,500yen(税別)
- 内容量
- 750ml


- おすすめの飲み方


純米吟醸 58%
生貯

山形県を代表する高品位な米「つや姫」を贅沢に使用し、調和の取れたやわらかなコクと上品な香りの酒に仕上げました。
深い味わいとフルーティーな香りをお楽しみください。
- 原材料名
- 米(山形産)米麹(山形産米)
- 原材米
- つや姫
- 製造方法
- 生貯
- アルコール度数
- 15度
- 精米歩合
- 58%(純米吟醸)
- 日本酒度
- -2
- 酸度
- 1.1
- 価格
- 1,500yen(税別)
- 内容量
- 750ml


- おすすめの飲み方

